お知らせ  News

つり人3月号増刊『磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.12』1月23日発売

【特集1】
納得の“リミット5”達成術
【特集2】
イシダイ南方宙釣り超入門Q&A

今号の特集は、寒グレシーズンまっただ中に満足ができる5尾のグレを釣るための「納得の“リミット5”達成術」です。山元隆史さんの基本から、2024年ジャパンカップを制した土肥倫太朗さんの戦術、目標を達成するには得意のパターンで押し通すべきか切り替えるべきか、カヤウキ、棒ウキ、脚長環付きウキの使いこなし、細ハリスや小バリといった選択など、様々な角度から掘り下げます。誘いで食わせる冬のチヌフカセや、春を先取りしたイシダイ南方宙釣り入門、乗っ込みのはしりのデカバンを釣る方法など、盛りだくさんの内容でお届けします。

目次

016
そのときに自分が満足できる5尾のグレを釣るために
納得の“リミット5”達成術

018 丁寧な心掛けが貴重な1尾へ導く/山元隆史

024 2024ジャパンカップチャンプの戦術/土肥倫太朗

032 得意パターンで押し通す?それとも切り替える?
上田泰大/谷脇英二郎/池田翔悟/江藤憲幸

040 寒のカヤウキ5つのメリット/土谷賢太郎

044 アワセのタイミングを明確にする棒ウキ/内海通人

046 深ダナと状況変化に環付き脚長ウキ/山本雅弘

048 浮かせて待つが有効 寒でも浅ダナねらい/東弘幸

050食い渋り時のアンダー1.2号ハリス/濵田竜也

052 小バリで食い込み重視し積極的に食わせる/前岡正樹

054 無駄なく展開できる釣り座選びの重要性/前西喜弘

055 マキエは視認性が不可欠ピンク色が一番/小松和伸

056 サシエで変わるベスト5尾への最短ルート/山口美咲

058 寒でも浅ダナを意識する攻め/長谷川勇太

060 連続ヒットにコツはあるか?

062
2つのG杯 新たな風と涙の栄冠
青木大志と幸森大輔に密着

071
これからの季節は食い渋りが問題
名手が選ぶ寒のグレバリBEST3

078
頼るになる強い味方
MYパイロット仕掛け/城本尚史

082
わが家のとびきりクッキング
ちぬ三昧
自慢のこだわり料理に勝るものなし/波多瑞紀

084
自分の命は自分で守る
もし海に落ちたら…
厳守すべき教訓7

085
万が一の落水から命を守るv
メーカー一押しフローティングベスト

090
手持ちザオでアグレッシブに攻める
イシダイ南方宙釣り超入門Q&A

099
攻めのチヌFUKASE
誘いで食わせろ
100 釣れないときこそ誘いは効く/高木道郎
102 チヌの天敵・松田稔の誘い/細田克彦
104 こだわり名手の誘い/鶴原修/沖永吉広/木村真也/国見孝則

108
寒チヌ迎撃のための9つの大切/百合野崇

112
当たれば大型イシダイの可能性MAX
乗っ込みのはしりをねらい撃て!
御庄正浩/宝槌勇人

118
過去と現在の面白エピソード
磯釣りタックルネーミングの秘密

122
[インタビュー]
スーパーレディースアングラー&フィッシングレポーター
島田細香さん

130
編集後記

001

『鮎釣り2025』1月17日発売(別冊つり人Vol.598)

目次

ふるさとの美しいアユ河川
018
島根県/八戸川
肉厚アユが入れ掛かり!
山陰の隠れ名川を訪ねて

024
和歌山県/古座川
容姿端麗な美女鮎が泳ぐ
古座川が好きだ!

027
秋田県/成瀬川
『釣りキチ三平』のふるさとの川にて。

特集
「物知り」になると「面白い」
友釣りヒストリア

037
岐阜県/長良川郡上
鮎釣り史に名を刻む烈士たちの競演!
R70 鮎釣りドリームマッチ

042
アユザオ40年の軌跡
シマノ  あくまで実釣性能を探求し続け革新的なサオが誕生
ダイワ  「鮎マスターズ」の歴史とともに進化してきたロッドテクノロジー
がまかつ オールカーボンロッドが生まれチタントップの超高感度時代へ

054
掛かりが速くてバレにくい!
アユバリの最適解を見出すのだ。

060
長良川物語
 
郡上のアユ釣り40年

062
今はアユルアーに夢中
愛される町の釣具店として60年

064
東北、関東、九州 「釣具のキャスティング」アユ担当者が振り返る!
ワタシの釣りを劇的に変えた歴史的アイテム

066
ハリ、イト、仕掛け用品、ウエア……
「友釣りギア40年史」大放談!

083
アユと川の40年史

 

あまりに合理的なトーナメント哲学
088
ミスターダイワ鮎マスターズ!
有岡只祐が「短距離攻略」に徹する理由

092
東北勢で初の頂点!
小山清二のシマノジャパンカップ鮎

095
広島が生んだ泳がせ釣りの新名人
清原裕之さんの釣技の神髄

099
異例の年の良型フィーバーを堪能!
ドラゴン坂本17日間四国旅

104
栃木県/鬼怒川
次世代パワーロッドの真価が見えた
鬼アユとの真っ向勝負

108
福井県/九頭竜川
複合メタルの音に耳をすませば

112
組糸ハリスで一層掛かる!?
チャラ瀬対応ヤナギの『南甘針』

114
攻撃的にオトリを引ける面白さ!
軽量胴調子の新機軸

118
攻撃力も保持力も進化!
復活の「Cue」で龍神入れ掛かり劇場

122
技術だけじゃない。アユ釣りの「夢中」を教えてくれる
8期生募集中! わかやま友釣り塾

126
25~28㎝が50尾以上釣れる!?
小矢部川のルアー鮎

131
~仁淀ブルーに魅せられて~
二人三脚 仲良し夫妻のアユ釣り生活

134
軽量ロッドの常識を打ち破る総合力
松本一平「ライトスペシャル」を語る

137
米代川、那珂川、球磨川の魚で飼育実験!
アユの釣られやすさの緯度クライン

142
熊本県/球磨川
3尾で1mを目指せ
復活‼ 日本一の大鮎釣り選手権大会

144
――追悼―—
 
最後の闘将! 村田満さんを偲ぶ

146
編集後記

001

『つり人2025年2月号』12月25日発売

【特集1】「スレ」ないように追い掛けろ!情熱のエリアトラウト
【特集2】ウキフカセファン待望の季節 寒グレを誘う技

第1特集は近年ますます白熱するエリアトラウトを深掘り。釣れば釣るほど難しくなる状況を打開するエキスパートの技と情熱を徹底取材。
明日の釣行で役に立つ、次の一尾を追い求めるエキスパートたちの手札が満載です。
第2特集「寒グレを誘う技」では、待望の寒グレシーズンに焦点を当て、丁寧な管理で潮に乗せたウキやミチイトが勢いよく走り出す、あの痛快な引き込みを味わいに磯へ繰り出そう! 初心者からベテランまで楽しめる充実の一冊をお見逃しなく。

CONTENTS

特集
「スレ」ないように追い掛けろ!
情熱のエリアトラウト

16 EDITORIAL MESSAGE

18 MONO語り
FROM SALT WATER

24 静岡県/アルクスポンド焼津
ビギナー&中級者が手持ちルアーで連発させる!
エリアゼミナール
写真◎津留崎健

34 静岡県/すそのフィッシングパーク
表層で見せる新たな一手
ジョイントクランクの効能

38 群馬県/榛名高原つり堀センター
獲りにいくスプーンと繋ぎのスプーン

43 チームJAPAN 総合優勝メンバーの鈴木将人さんに
世界に差をつけたスプーンとミノー術を聞いた

47 クランク、ボトム、トップ、ミノーに合わせる
プラグルアーのフック使い

52 Lupus for Area Trout が目指したのは
質実剛健とノンストレスの快適さ

56 トーナメントでも活躍するショップ店員に聞く
エリアトラウトタックル&ルアー選び

62 群馬県/ベリーズ迦葉山
PE タックル1つで遊ぶコツ

66 目指せ、エリア上級者!
マイスターが示す一歩先へ進む5つの道しるべ

72 千藤卓さんのエリアトラウト
あるある&お役立ちヒント26 連発!

78 ベテラントーナメンターに訊いた
今さら聞けないエリアトラウトロッドQ&A

82 釣果を変える
「ハリ」の選び方と使い分け

86 全国おすすめトラウト管理釣り場15

96 【連載】久保田剛之―ランカーハンターの引き出し―
シーバス・プランニング
第21回 養老川のコノシロパターン

102 素材と継ぎの進化が生んだネクストステージ
6代目「風神」現わる。

特集2
ウキフカセファン待望の季節
寒グレを誘う技

110 高知県/興津
全遊動と半遊動
使い分けのカギはマキエにあり

116 静岡県/熱海
エキスパートが初場所に挑戦。
沖から磯際までこなす全遊動仕掛け

120 神奈川県/葉山
メジナ浮くスロープができる寄せエサの作り方

124 年末年始の食卓を彩る寒メジナ料理5品

130 【不定期連載】
Let’s go Fishing with Shipsmast!
3rd 年末年始も盛り上がり必至のタチウオジギング!

136 復興庁主催『親子ヒラメ釣り大会in 浜通り』
~復興の今を、釣って、食べて、体感‼️~

142 NEW GOODS INFORMATION

147 ドライフライだけで始める!
ゼロからのフライフィッシング入門

154 投げ釣りでアイナメをねらえ!

161 最上小国川ダム
運用4年目に見る現状と未来

166【連載】爆笑&爆釣川柳塾
17文字の釣り人生
選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ

173 月刊つり人NEWS & TOPICS

178 編集後記

001

『さかな・釣りライフ100人』12月下旬発売

釣りが好きで、釣りや魚に関係する仕事や生き方を選んだ100人が、将来同じ道に進むことを考えている若い人たち、この世界に興味のある人たちに向けて発信する、初のメッセージ&リクルートブック! 登場するのはTVや誌面、SNS等でよく知られる著名人から、縁の下の力持ち的な方まで、さまざまな100人。それぞれの仕事について、志望動機、仕事の内容、魅力・やりがい、この仕事を目差す人へのアドバイス、今後の抱負や夢などを本人自ら熱い思いを込めて綴ります。

将来は魚や釣り関係の道に進みたいと考えている若い方。
他業種で働いているけれど釣りをする度に転職したいと思いを募らせている方。
セカンドライフや副業的に趣味の釣りを仕事に活かせないかと考えている方。
同業者の意見を参考にしたい、共感したい方。
好きな釣り具メーカーや釣具店、漁協、研究機関等についてもっと多くを知りたい方。

100人の誰かの文章に、あなたの人生の新しい扉を開くヒントがきっとあります。
さあ、あなたもあなた自身の「さかな・釣りライフ」を始めてみませんか。

●登場する100名のお仕事
釣具店・釣り具メーカー・釣り具総合商社・和竿師・バンブーロッドビルダー・ハンドメイドルアー・漁協・研究・行政・水族館・NPO・公益法人・釣り専門校・遊漁船・レンタルボート店・バスボートメカニック・バスプロ・フィールドテスター・プロアングラー・釣りガール・ユーチューバー・企画・PR・地域振興等・フィッシングガイド・ティーチング&デモンストレーション・アユ漁師・オトリ店・養殖・管理釣り場・ジャーナリスト・新聞社・出版社・グラフィックデザイナー・映像・カメラマン・漫画家・イラストレーター・飲食業・旅行・宿泊・ナイフメーカー・陶芸

目次

釣具店
明樂賢一 (株)タックルベリー 8
小澤淳 フィッシング相模屋 10
柏瀬巌 フィッシングプロショップオジーズ 12
菊間将人 (株)イシグロ イシグロ伊東店 14
後藤恭典 (株)タカミヤ 釣具のポイント八幡本店ルアースタジアム 16
下山巖 (株)ドリーバーデン 18
MINORI S SMITH Dan Bailey’s Outdoor Company 20
寺元昭二郎 フィッシングエイト(株)フィッシングエイト2 22
宮原映人 (株)上州屋 新千葉美浜店 24
室町雄一郎 (株)ワールドスポーツ キャスティング千葉稲毛海岸店 26

釣り具メーカー
泉和摩 (有)ハンクル(HMKL) 28
大津清彰 (株)ティムコ 30
黒神樹 GAMAKATSU PTE LTD 32
敷田和哉 (株)シマノ 34
田畑憲一 (株)デプス 36
シュレスタ・プルナ オーナーばり(株) 38
宮澤幸則 グローブライド(株) 40
武藤勢弥 (株)エバーグリーンインターナショナル 42
山元八郎 (株)山元工房 44
脇田政男 (株)ささめ針 46

釣り具総合商社
今泉拓哉 (株)ツネミ 48
天野有二 (株)魚矢 50

和竿師
中台泰夫 和竿工房 竿中・中台泰夫 52

バンブーロッドビルダー
渋谷直人 渋谷漆工房 54

ハンドメイドルアー
開発学 KaihatsuCrank 56

漁協
白滝治郎 郡上漁業協同組合 58
中島淳志 両毛漁業協同組合 60
中野信之 朱鞠内湖淡水漁業協同組合 62
松浦秀俊 物部川漁業協同組合 64
湊屋啓二 鷹巣漁業協同組合 66
森下尊士 日野川水系漁業協同組合 68

研究・行政
櫻井政和 水産庁 70
関伸吾 国立大学法人 高知大学 72
高木優也 栃木県水産試験場 74
高橋勇夫 たかはし河川生物調査事務所 76
坪井潤一 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所 78
棟方有宗 国立大学法人 宮城教育大学 80

水族館
仁科斎 標津サーモン科学館 82

NPO・公益法人
井上拓也 NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会 84
田畑貴章 NPO法人北海道トラウトフィッシング協会 86
三村達矢 公益財団法人日本釣振興会 88

釣り専門校
花野誠次 総合学園ヒューマンアカデミー大阪心斎橋校フィッシングカレッジ 90

遊漁船
小菅結香 丸十丸 92
住澤慧樹 慧樹丸 94
薗田隆次 遊漁船Wingar 96
田村信彦 福の神丸 98
藤田優雅 瀬渡し船OASIS 100
眞野有理 福将丸 102

レンタルボート店
野村友行 のむらボートハウス 104

バスボートメカニック
小島宏 (株)マッスルマリン 106

バスプロ
青木大介 日本バスプロ協会 JB/NBC 所属 プロフェッショナルバスアングラ― 108
赤羽修弥 W.B.S.、BMC所属 プロフェッショナルバスアングラ― 110
伊藤巧 B.A.S.S. ELITE series professional angler 112

フィールドテスター・プロアングラー
有岡只祐 ダイワ鮎フィールドテスター 114
鈴木斉 プロアングラー NABLA 116
千島克也 ダイワ フィールドテスター(渓流、ワカサギ)、FURUNOフィールドテスター 118
西向雅之 サンライン投げ フィールドテスター 120
三石忍 プロアングラー 122

釣りガール
そらなさゆり 2代目アングラーズアイドル、サンラインフィッシングガール 124
晴山由梨 4代目アングラーズアイドル 126

ユーチューバー
398 ハゼ釣りYouTuber兼ハゼプロ 128
秦拓馬 バスプロYouTuber 130

企画・PR・地域振興等
國村大喜 海業振興 デザイナー×エンジニア (株)ウミゴー 132
熊澤由雅里 釣り・水産業界の広報、企画、マーケター 134
中川めぐみ 釣りアンバサダー (株)ウオー 136
三浦愛 しずおかの海PR大使、CLARI MARE、(有)Miu lab. 138

フィッシングガイド
奥本昌夫 FishCamp-Hokkaido 140
折金一樹 バスフィッシングガイド 142
佐藤玄 NZ Streams and Tides.ltd 144
杉浦雄三 FlyFishing Total Support TEAL 146
杉坂隆久 杉坂隆久ガイドサービス 148
千葉貴彦 WILDLIFE FLYFISHING SHOP NAYORO 150
中川潔 フライフィッシングガイド 152

ティーチング&デモンストレーション
東知憲 フライキャスティング・インストラクター 154

アユ漁師
西脇康之・西脇亜紀 鮎屋仁淀川 156

オトリ店
谷口友和 もんじろう商店 158

養殖
神山裕史 (有)神山水産 160

管理釣り場
會澤聡 (株)東晋 アウトドア事業部 308Club 162
安藤吉彦 相模漁業(株) 東山湖フィッシングエリア 164
井上荘志郎 (株)エヌディーイー 宮城アングラーズヴィレッジ 166

ジャーナリスト
奥山文弥 釣りを魚類学するお魚ジャーナリスト(有)奥山プランニング 168

新聞社
小菅綾香 (株)水産経済新聞社 170

出版社
佐藤俊輔 (株)つり人社 172

グラフィックデザイナー
石川達也 (株)イストデザイン 174
大川進 (有)大川デザイン 176
神谷利男 神谷利男デザイン(株) 178

映像・カメラマン
髙井正弘 (合)18frame. 180
廣田利之 廣田写真事務所 182
丸山剛 スタジオ-マル 184

漫画家・イラストレーター
酒川郁子 漫画家 186
八百板浩司 イラストレーター 188

飲食業
小宮諒介 魚料理と酒 あじすけ 190
戸門剛 山と川の幸 郷土料理ともん 192
長谷文彦 おかめ鮨 194
最上翔 (株)Lalapalooza 196

旅行・宿泊
夷谷元宏 トラウトアンドキング フィッシングツアー 198
鈴木一美 おやど風来坊 200

ナイフメーカー
古藤好視 カスタムナイフ作家 202

陶芸
小林登 (合)小林陶芸 204

001

★年末年始休業のご案内★

★年末年始休業のご案内★

誠に勝手ながら2024年12月30日(月)より2025年1月3日(金)まで、年末年始休業とさせていただきます。

※12月27日(金)9時30分〜12時まで通常営業。
※1月6日(月)9時30分より通常営業。

期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
来年も、社員一同より一層努力して参ります。今後共、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

ページトップヘ