Basserバックナンバー Basser Back Number

Basserのバックナンバーについての情報は、こちらでご覧ください。
在庫があるものは印刷版もしくはデジタル版でご購入が可能です。

1... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ...14
  • Basser2017年11月号
    Basser2017年11月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
     「秋は台風や朝夕の気温差などでバスの居場所が変わりやすい季節。だからバスを探せるルアー(=巻きモノ …
  • Basser2017年10月号
    Basser2017年10月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    夏から秋へ。難しい季節の変わり目を釣るためのロジック&テクニックが満載の一冊です。  巻頭 …
  • Basser2017年9月号
    Basser2017年9月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    重りから解放されたフリースタイルリグ  ノーシンカーリグを大特集。ワームの動きを制限する重り( …
  • Basser2017年8月号
    Basser2017年8月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    精鋭5人による初夏のオカッパリバトル勃発!  「第9回 オカッパリAllstar Classi …
  • Basser2017年7月号
    Basser2017年7月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    5~7月のバスが反応せずにはいられない 「フローティングジャークベイト」を50ページにわたって大特 …
  • Basser2017年6月号
    Basser2017年6月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    巻頭記事では、伊豫部健さんが牛久沼に初挑戦。「バスの個体数は少ないが、出ればデカい」と言われる老舗レ …
  • Basser2017年5月号
    Basser2017年5月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    バスがバスである以上、テキサスリグは永久不滅であることをここに宣言します。リーダーレスダウンショット …
  • Basser2017年4月号
    Basser2017年4月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    実釣記事では、メジャーレイクでビッグバスが続出! 川島勉さんと田辺哲男さんは亀山湖で、並木敏成さんは …
  • Basser2017年3月号
    Basser2017年3月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    「色」を大特集。「ルアーカラー次第で釣れる魚がいる」と確信できる内容になっています。「東大教授が説く …
  • Basser2017年2月号
    Basser2017年2月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    今号は、寒い季節だからこそ効果的なハードベイトを、クランキングを中心に特集。宮廣祥大さんが琵琶湖でマ …
  • Basser2017年1月号
    Basser2017年1月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    10月末に利根川水系で開催したBasserAllstarClassic総力特集号です。  30周年 …
  • Basser2016年12月号
    Basser2016年12月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    この秋、「釣れる速さと早さの探究」はいかがでしょう?  巻頭記事では福島健ワールドにおける「速い釣 …
  • Basser2016年11月号
    Basser2016年11月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    今月号では「スモールラバージグ」が特集されています。スレきったバスにも有効だとはわかっていながらも、 …
  • Basser2016年10月号
    Basser2016年10月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    達人たちが明かす晩夏~初秋の水面遊戯  「トップウォーターは梅雨~初夏の釣り」というイメージを …
  • Basser2016年9月号
    Basser2016年9月号
    定価:本体722円+税
    サイズ/ページ数:B5変型判
    今号の見どころはなんといっても「第8回 オカッパリオールスタークラシック」。芦ノ湖で育った天才・山木 …
1... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ...14
ページトップヘ