【特集】ソロでも行ける実践ガイド 川釣り探検
今号は川釣りを特集。
川の釣りは渓流だけじゃない。身近な里川や河口域まであらゆる流れを探検しよう。どんな水辺に行ってもひとりでも釣れて楽しめるようになるための知識と技術を紹介。渓流のエサ、テンカラ、ルアーはもちろんのこと、小川のタナゴやナマズ、河口域のクロダイゲームまで幅広く集めた一冊。
ほかにも6月解禁の全国アユ河川情報や、梅雨に向けたレインウエアの基礎知識、さらに焚火台を使った簡単料理まで役立つ内容盛りだくさんでお届け。
CONTENTS
6 EDITORIAL MESSAGE
11 MONO語り
FROM SALT WATER
14 滋賀県/琵琶湖
火の玉球児を魅了するビワマストローリング
22 富山県/常願寺川・小川
シンプルかつ軽快!
テンカラ片手に、川歩き。
写真◎津留崎健
30 45mmシンキングミノーを連続トゥイッチ!
前のめりになる釣りNo.1
渓流ルアー入門
36 岐阜県/馬瀬川
アマゴ、郡上流。
42 釣りの合間に!料理もできる!
焚き火台ノススメ
48 京都府/亀岡・南丹周辺
手のひらの感激
里山タナゴ探検
54 淡水小もの釣りの大ファン!
坂本和久さんのライフワーク
〝キラキラ〟釣り場の見つけ方
58埼玉県/幸手市
水面炸裂を求めて。
田園を巡るナマズトップゲーム
64 食性は?生息場所は?
ナマズの不思議に迫る
69 和式VS洋式
毛バリで楽しむフリースタイルオイカワ
72 千葉県/浜田川
『都市河川のクロダイは釣れる!』
を証明した幕張の12連発!
78 東京都江東区豊洲ぐるり公園
ヘチ釣り歴1年
豊洲でクロダイを40尾釣る
84 東京都・神奈川県/多摩川
チヌヘッド・フリーリグ・クランクベイト
60cmオーバーも射程範囲!!
“たまクロ”ルアーゲーム指南
90 大阪府/浜寺水路
キビレのルアーゲーム
フリーリグの微調整で消える魔球を打つ
92 子どもも大人も楽しめる
いよリンピックで満喫、檜枝岐村のイワナ釣り
97 Interview
イワナ絶えない釣り場をこれからも
NPO法人「奥鬼怒岩魚保存会」の取り組み
100 栃木県/男鹿川
日本初! テンカラ専用釣り場に行こう
104 シーズン後半も期待の魚影
早川キャッチ&リリースエリア
108 アユ釣り開幕2021
解禁初期の川見術
115 解禁日・放流量・ソ上状況・入漁料を徹底網羅
2021 全国アユ河川解禁情報 PART2
128 【連載】
バイクと深める釣りの好奇心
Go Ride & Fish !
132 【隔月連載】
三石忍
船釣りテンポアップ!
第25回:新島沖の初夏のキンメ釣り
137 カンタン調理で魚をおいしく!
食いしんぼう女子出動!
東京湾ライトアジ
140 NEW GOODS INFORMATION
144 【連載】いつか行きたい! 世界の五ツ星釣り場
Field53 Far North, Canada
カナダ極北の水辺(北極イワナ、ブルックトラウト、レイクトラウト)
146 NHKから釣りファンへ贈る
「釣りびと万歳」
(BSプレミアム/BS4K)番組プレビュー
147 梅雨に備えて疑問解消!
レインウエアの基礎知識
152 【連載】めざせ!束釣り名人!
其の二
漫画◎酒川郁子
158 【不定期連載】山あり谷あり
痛快!釣り人生
第7回:8歳の夏休みに釣ったニジマスの強烈な引きが忘れられず、18歳のとき女1人で釣りの世界に飛び込んだ金子マミさんが、天啓に導かれて女性向けフィッシングウエア&グッズ会社を起業するまで。
162【隔月連載】佐藤守 オヤジの磯語り
第29回:洞に潜られ苦戦を強いられたクエ106cm18.7kg
166 【連載】釣本耽読
その86 三浦哲郎『鱚釣り』
168 【連載】爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生
選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ
170 月刊つり人 NEWS & TOPICS
172 【不定期連載】
プロフェッショナルたちの挑戦
サカナにやさしい水辺の未来
第42回 板倉光さん
178 編集後記
クロダイ落とし込み釣りの神髄がここに
東京湾ではここ数年で最も増えている魚がクロダイだろう。そのクロダイを最も手軽にねらえる釣り方が堤防の落とし込みだ。長年、この釣りをけん引している東京黒友会の山下正明会長と、郡雄太郎副会長による落とし込み釣りの極意書がついに完成。
落とし込み釣り歴50年で辿り着いたテクニックやタックルの集大成を、格言・金言として多数収録。さらに、この釣りの基本テクニックからさまざまなシチュエーションへの応用編まで図入りで解説。また、本邦初公開のマル秘テクニックは全アングラーが必見だ! そして全国各地を釣り歩いたふたりならではのエピソードが満載の爆釣&爆笑のコラム集など、内容盛りだくさんのクロダイ尽くしの一冊!
【本書の内容】
第一章/落とし込み釣りの金言・格言30
第二章/現代・クロダイ落とし込み釣りの基本と応用 これができれば免許皆伝!
第三章/コラム黒鯛漫遊記~チヌにまつわるエトセトラ~
第四章/いま行きたい、また行きたい釣り場6選
CONTENTS
【落とし込み釣り】
半世紀の集大成が今明らかに
堤防にいるクロダイは釣れる!
Color
憧れのいぶし銀は足もとにいる!……………………01
Prologue
落とし込み釣り今昔……………………12
文=山下正明
クロダイ落とし込み釣り
金言・格言30
01『落とし込みは堤防最強のクロダイ釣り』……………………16
02『イガイはコメ』……………………18
03『イガイはいつでもどこでも大型でも』……………………20
04『ときには胃の中を確認すべし』……………………22
05『特効エサは堤防付着順』……………………24
06『タナのアタリは目で取れ』……………………26
07『底の「釣れた」を「釣った」にせよ』……………………28
08『釣果は歩いた距離に比例しない』……………………30
09『キザミは自然落下より釣れる』……………………32
10『早くマスターすべきは自分の釣り』……………………34
11『自然な誘いと不自然な誘いを使い分けろ』……………………36
12『上げ7分から下げ3分は飯も食わずに釣れ』……………………38
13『濁りは〇、バスクリンは×』……………………40
14『北と南のアゲインストは絶好』……………………42
15『疑わしきは聞け』……………………44
16『情報過多が半信半疑を生む』……………………46
17『よく釣る奴ほどオモリを替える』……………………48
18『掛けるまではテンヤ、掛けたら素バリが理想』……………………50
19『理想のハリはエサ次第』……………………52
20『ハリスは一択、ミチイトは三択』……………………54
21『食いにもやり取りにも悪影響のない太さを知れ』……………………56
22『中通しザオと外通しザオのメリットを理解せよ』……………………58
23『釣りクラブには迷わず入会すべし!』……………………60
24『例会・釣り大会は積極的に参加せよ』……………………62
25『旅に出て視野を広げろ』……………………64
26『郷に入っても貫くことがある』……………………66
27『他ジャンルの釣りから学べ』……………………68
28『お互いに少しの気遣いを持て』……………………70
29『裏方の喜びを知れ』……………………72
30『テスター心得を忘れるべからず』……………………74
これができれば免許皆伝!
現代・クロダイ落とし込み釣りの基本と応用
文=郡雄太郎
タックル編……………………77
エサ編……………………82
アタリの見極め……………………84
アワセ……………………86
ポイントの選び方……………………90
応用編……………………93
爆釣! 爆笑!
昭和・平成・令和の3時代を駆け抜けた
黒鯛漫遊記
山下正明のヘチ釣り回想録
①秘密の多い釣り……………………98
②イガイな事始め……………………102
③悪魔の囁き……………………106
④銭湯の看板娘と出歯亀事件……………………110
⑤1000尾に1尾……………………114
⑥博多・脱腸事件……………………118
⑦岸和田の思い出……………………122
⑧夢は60㎝……………………126
郡雄太郎の海辺の事件簿①~⑧
①やっぱりモッテる人は違う!……………………100
②隠語……………………104
③サバガニ騒動……………………108
④秋田遠征S君鍵紛失騒動……………………112
⑤黒鯛神のサプライズウエディング……………………116
⑥恐怖のち感謝……………………120
⑦釘師Kさん……………………124
⑧もっと広げようクロダイの輪!……………………128
いま行きたい、また行きたい釣り場6選
①神奈川県/川崎新堤……………………130
②千葉県/五井防波堤……………………131
③大阪府/大阪北港……………………132
④大阪府/大阪南港……………………133
⑤福島県/小名浜沖堤……………………134
⑥鹿児島県/谷山一文字……………………135
2021年4月14日発売『琵琶湖岸釣りMAP北湖』P52地図中にて「北沢沼」を「釣り禁止」と表記しましたが、現時点では釣り可能であることが確認されました。ここに訂正させていただきます。ただし、今後変更される可能性もあるため、変更された場合は必ず現地指示にしたがってください。
特集は3本。
特集1は、橋で全島つながった鹿児島県薩摩川内市沖に浮かぶ甑島の釣り場を総力取材したほか甑島を代表する大人気魚種のスジアラに効くプラグをピックアップ。
特集2のSLJはこれからおすすめのお手軽ジャンルでありながら、高級魚もキャッチできる強みがある。なかでもアマダイはSLJによるアプローチが確立しようとしている。大分県の豊後水道、長崎県の対馬沖、北九州沖の響灘での動きとアプローチに迫った。
特集3は年々注目度が増すキャンピングカーについて、軽キャンピングカーの元祖と呼ばれる「テントムシ」を製造する鹿児島県のガレージを取材し、初めての1台、釣り向きの1台のほか、維持の面での普通車との違いなどを取材した。
取材記事は、お手軽アジングのほか、春の絶好期のヒラマサ取材では3尾で48kgという驚異の釣果を目の当りにしたほか、船からジグをキャストしてヒラマサを獲る新たなアプローチを紹介。
季節モノのトラウトもピックアップ。
九州全県のトラウト河川の事情についてベテランのトラウトアングラーに解説してもらっったほか、連載の津留崎義孝さんはエリアトラウトの難しさと釣りの仕組みに言及している。
連載では、ほかにマスオさんのマスオD・T・Iが2回目となり、イカパターンのタイラバを解説。
みっぴこと秋丸美帆さんの「ちかっぱ〜」ではSFAの博多3人娘とnコラボタイラバを追った。
CONTENTS
012 【巻頭記事】天草ショアレッド80UP
成田式磯マダイ攻略術
016 【特集1】遥かなる列島、甑島
018 §1 甑島縦断釣り場探訪
030 §2 スジアラファイトプラグ
070 【特集2】アマダイSLJの胎動
070 第1部 早くも聖地の呼び声、豊後水道のアマとシロアマ
村上祥悟が見抜いたシロアマ・キラーメソッド
074 第2部 これが国境離島・対馬の威力と魅力
ねらってシロアマゲームができる島
078 第3部 正確丁寧な底攻めが口を使わせる
海底から1mまでをピンで斬るか広く探すか
108 【特集3】欲しい!キャンピングカー
「初めての1台」目のつけどころ
【トラウト記事】
046 九州全県トラウト河川事情
052 津留崎義孝「魚と人にとってのリアル」第8回
【ショア取材】
056 天草シーバス紀行
060 アジングスキルの向上にフロロラインあり
064 これがアジング成功のきっかけ
【オフショア取材】
080 ヒラマサグランドスラム
086 ヒラマサNewメソッド・Long Cast Jigging
096 球食いマダイに一撃で決める即掛けタイラバ
【連載】
092 マスオD・T・I (2)
100 みっぴのちかっぱ釣っとんしゃ〜 第8回
116 コツコツ積み上げるショアヒラマサ その5
119 102zip #8 福岡近郊先取り船釣り日誌7 サザンウインドぅ #8
120 軟体娯楽 8
121 対馬専科 7
122 9stride #8 バス釣り、あの頃8
123 いま、気になる人7 斉藤栄次
124 Tuber File8
【常設】
036【グッズぎょ〜かい】08
かめや釣具九州圏内12店舗スタッフ推しギア
042【ルアパラTVダイジェスト】
115 コミコミPress
125 読者プレゼント
127 読者アンケート&プレゼント応募
129 ルアー釣りで使う単位について
130 奥付
最旬トレンド徹底解剖 渓流&湖シーズンイン!
美麗サクラマスが各地で見頃
桜前線の北上に合わせるように、サクラマスの好釣果が伝えられる北海道。
そしてゴールデンウイーク以降は、ついに川や湖のトラウトフィッシングも熱くなってきます。
というわけで今号では「最旬トレンド徹底解剖 渓流&湖シーズンイン!」と題し、ルアー&フライフィッシングの最新情報をお届け。
ベイトフィネス、グラスロッド、そして洞爺湖の状況などなどをレポートします。
そのほか人気のサクラマス記事や、ワームでねらうカレイ釣り、屈斜路湖空撮ポイントガイドのパート2など、今号も道内の釣りをたっぷり紹介しています!
FEATURE
016 最旬トレンド徹底解剖
渓流&湖シーズンイン!
018 投げやすい、バレにくい
ベイト・グラスロッド急増中!
023 メジャークラフトがグラスロッドをリリース
使い分ければもっと楽しい!
026 専用なら間違いない!
BAIT FINESSE REEL
028 もっと渓流が楽しくなる
BAIT GLASS ROD
029 アンダー40㎜
操作で釣るタイトストリームのプラッギングエース
033 PE+ナイロン
湖のラインシステム考
034 やっぱり太い! レインボー&サクラ
間もなく解禁の洞爺湖 今年はどう釣る?
SPECIAL
051 美麗サクラマスが各地で見頃①
今こそ激アツ 積丹は“変化”を捜して撃て!
056 サクラマスの今を知る(下)
067 いーとーまきの沖釣り入門
第23回「余市・カレイねらいで、カスベ現わる!!」の巻
072 美麗サクラマスが各地で見頃②
凪の日、スローに誘う 道東オホーツクのサクラ日和
076 湖底のようすをドローンで確認!
空撮ポイントガイド 屈斜路湖 Part.2
086 海釣り入門に最適
港で手軽に釣れる! “ワームでカレイ”
REGULAR
038 Fish Camp Report #09 春の湖釣りキャンプ
042 ルアーこの一本 ダーティンZ 140S×シー.ミッション
044 フライこの一本 ブラック・フェザントテイルニンフ×Kussharo Bugger
046 My Best 5 Flies 第9回 前田朋寛
061 今月ここでゲッツ!
062【留萌エリア】ホッケ×ウキフカセ釣り
063【後志エリア】アイナメ×ルアーフィッシング
064【渡島エリア】サクラマス×ルアーフィッシング
065【渡島エリア】アイナメ×ルアーフィッシング
066【オホーツクエリア】サクラマス×オフショアジギング
084 今月の釣り予報 5月中旬~6月上旬
090 釣り部屋拝見【4室目】
092 愛車で安眠♪ レジアスエース バン
094 ヒグマ110番 第十一話 マイソールの人喰い熊事件
096 釣り人のための自然環境学 第10回 3000基のダムは水害をなくしたのか?
OTHER
080 Special Presents
102 NA釣り倶楽部
106 North Angler’s Pickup !
111 バックナンバー
112 From Staff
113 アンケート