特集は「いつものせせらぎのその上流へ! ステップアップ源流釣り入門」。
巻頭の舞台は東京近郊だが、車止から2時間ほどで本格的な源流が味わえる秩父源流・赤沢谷。
焚き火を囲みながら仲間とすごす時間は格別。一度味わえば源流の虜になること間違いなしだ。
そのほか、野営術、ロープワーク、ビギナーにも優しいおすすめ源流など、源流入門者をトータルでサポート。
今年の夏は身近にある非日常の世界に足を踏み入れてみてはいかがだろうか?
第2特集は「夏の自由研究もお任せ! 親子で楽しむ魚釣り&虫取り超入門」。
ザリガニ釣り、オイカワのピストン釣り、カジカ釣り、昆虫採集、ハチの子取りを解説。
ほかにも旬の釣りをたっぷり紹介!
多摩川フィッシングフェスティバルには多くの子ども達とそのご両親が集まり釣りの面白さを体感していただいた。九州から駆けつけたミッピとまだまだ釣り足らなそうな子ども達。ひんやりとした多摩川の水に入って上機嫌の一枚。
CONTENTS
09 釣流潮流
10 音人釣人 宮沢和史
12 海と山の天然素材100%を巡る 地魚食堂
第7回「食通ゆたか」/東京・羽田 ぼさ天重
015 MONO語り
特集
いつものせせらぎのその上流へ!
ステップアップ源流釣り入門
18埼玉県/荒川水系入川源流・赤沢谷
車止から2時間の別世界
野生に返る小さな源流旅
写真◎津留崎健
26新潟県/信濃川支流・中津川水系
遺伝子レベルで刺激する
イワナ毛バリの探究者
30源流野営入門
38長野県/千曲川
オリンパスToughTG-5と行く
花崗岩とカラマツ林の優しい渓相。
アクセス良好のプチ源流へ
42新潟県/北ノ又川
雨が呼ぶ! ダム差し巨大イワナ
45日帰り or 1泊2日
車止から楽ちんアプローチ
ビギナーに優しいプチ源流7選
60この1本で、より安全に1歩先へ。
渓で身を守る本格ロープ活用術
写真&文◎丸山剛
64秋田県米代川 史上最高級の大ソ上!
復活、北の横綱
68天然バリバリソ上河川
アユ釣り解禁レポ!
77数のジンヅウ復活の兆し!
ガツンと束釣りしませんか?
80 都市近郊のビッグファイト
ライギョゲーム入門
88茨城県/霞ヶ浦のタナゴ釣り
汗かき出会う真夏の小判
キラリと輝く水郷の美麗オカメ
92 [連載] 今が旬!! 日本列島激アツ釣り場
北海道上ノ国町/天の川支流上の沢川 アユ
宮城県塩竃市/釜の淵港出船 マダイ
茨城県鹿嶋市/No.6小宮作ヘッドランド クロダイ、シロギスほか
岐阜県中津川市/川上川 アユ
兵庫県西宮市/武庫川一文字 マダコ
佐賀県伊万里市/伊万里湾 クロダイ、スズキ、アジ
104東京湾でも注目度急上昇!
関西流・重オモリ+2本餌木の
シンプルマダコ釣りメソッド
108 [隔月連載]
三石忍の船釣りテンポUP!
第3回:ライトタチウオ釣り
112 [隔月連載]
阪本智子の旬魚探見!
今日から始める船釣り入門
第14回:南房総・千倉沖のアカハタ&カサゴ釣り
117宮城県/女川 カレイ・アイナメ
釣りで復興の後押し!
カレイ&アイナメ釣り大会開催
120 [連載] 沖猿きくりんの海上パトロール
関西船釣りレボリューション「今月どやさ!」
第7回:大阪湾口の鬼アジ釣り
124 NEW GOODS INFORMATION
128 [連載] いつか行きたい!
Field06 Fraser Island
フレーザー島(ロングテールツナ、マッカレルツナ)
131この夏始めるアユのチンチン釣り
写真&文◎葛島一美
136【隔月連載】
佐藤守 オヤジの磯語り
第6:クエとの闘いに必要な道具と使い方(クエシリーズ)
140連載小説 ツヨシと魚釣り
第16回 長谷川先生
146月刊つり人 NEWS & TOPICS
151アングラーズボイス
152 [連載] 釣本耽読
その40 [懐かしい釣り] 高崎武雄 文◎世良康
154 [連載]
爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生 選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ
156本流釣りの開拓者
細山長司さんを悼む
文◎世良 康
161 潮時表
162 編集後記
第2特集
夏の自由研究もお任せ!
親子で楽しむ魚釣り&虫取り超入門
164都会の水辺でいつでも気軽にトライ
公園の池のザリガニ釣り
166ユニークな動きで驚くほど釣れる
オイカワ・ハヤのピストン釣り
168水中をのぞいて突つくハンティング
清流のカジカの見釣り
170強力バナナトラップで効率よくキャッチ
野山のカブト・クワガタ採り
172ちょっとディープな昆虫食体験
信州のハチの子採り
7月15日発売の別冊『タチウオNight&Day2017』の掲載内容に誤りがありました。
84~86ページ「タチウオ料理人1.3mドラゴンに驚く!」という記事にて、乗船した遊漁船「春日丸」出船場所を「小島」と紹介しましたが正しくは「谷川」でした。ここに訂正のうえ、関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
特集は「ウルトラライトな源流旅」。
源流には行きたいけど、体力に自信がないし……。
そんな人でも装備を軽くすることで、より遠くまで歩くことが可能になります。
装備が軽くなって、困ることなんかひとつもありません。
ラクチンなUL(ウルトラライト)スタイルの源流釣行を実践している人たちが、その装備について解説してくれます。
そのほか、スコットの社長であるジム・バーチ氏のインタビューや、夏に行きたい北海道釣行レポートなども掲載。
さらに付録のDVDでは、編集部が選んだ過去の傑作映像を2本収録。
まさに永久保存版の一冊です。
CONTENTS
008 ニック・タランスキーの東北行脚 日本の鱒釣り
津留崎 健=写真 東 知憲=文
016 [特集]
ウルトラライトな源流旅
018 山形県/野川、荒川 逃がした数だけ、上手くなる。 浦 壮一郎=写真・文
024 長野県/梓川水系 160gの焚き火台と、釣りに行こう。 浦 壮一郎=写真・文
030 軽量化が止まらない。ウルトラライトな道具図鑑 浦 壮一郎=写真・文
036 野外では、苦労をこそ楽しむ。火花を飛ばして火をおこしてみよう
040 スコット社長/デザイナー ジム・バーチへのインタビュー
勝俣雅晴=写真、東 知憲=聞き手
048 [連載]尺まで届け! Season 4 遠藤 岳雄・喜久川 英仁=文・写真
054 秋田県/小坂川 炎天下の尺ヤマメ 津留崎 健=写真、渋谷直人=文
059 [連載]魚顔恋図 岡村 享則=文・写真
060 夢見る大人の北海道中膝栗毛 西井堅二=写真、藤本幸人・古田琢巳=文
066 北海道/渚滑川 この夏の、釣り旅オホーツク。
072 ダートバッグと道北の渓流 奥本 昌夫=文・写真
078 Epic社長カール・マクニールへのインタビュー 浦 壮一郎=写真、東 知憲=聞き手
082 [連載]BIZEN’s 月刊フライ生活 備前 貢=文・写真
089 夏の釣りを一層楽しむ、ストラクチャー攻略法 中根 淳一=文・写真
094 神奈川県/三浦半島荒崎港出船 相模湾のシイラゲーム
098 読者参加型虫鑑定 この虫が気になる! 刈田 敏三=解説
100 親子のための野宿の教科書 丸山 剛=写真・文
108 FlyFisher’s Information
111 [連載]プロのブックマーク 鈴木 毅=文
112 連載陣からの寄せ書き
118 [連載]刈田敏三の水生昆虫記録ノート 刈田 敏三=文・写真
124 [連載]水辺の写生帳 柴野 邦彦=文・絵
128 GOODS、PRESENTS
130 次号予告
空撮で全域を確認しつつ魚探でスポットを絞り込む。
まさに最先端の多角的エリアマップの登場!
ベストセラー本『琵琶湖大明解MAP北湖』を超えるリアルなイメージで北湖のエリア紹介をすることはできないのか?
この本を監修した「湖北の住人」こと長谷川耕司さんの協力のもと、ついに映像化に成功しました!
ドローンによる空撮、最新ローランス社製による魚探映像、ボートからの映像の三次元同時中継によるエリア解説は必見です!
収録エリアはおもに北湖東岸と沖ノ島エリアになります。
もちろん、これらの情報をもとにした実釣も収録しています。
盛夏~秋に向かって、もっとも熱いゲームのフィールドになるのがリバーエリア。
下流部の汽水域から純淡水の中上流までシーバスのポイントが広がり、多彩なパターンで奥の深いゲーム展開されるフィールドだ。
今回の特集では、大野ゆうき、小沼正弥の2大トップアングラーの流域別戦略を軸に、泉裕文、鈴木斉、宮川靖、前田泰久ら4人の
トップアングラーの必殺ルアー=キラーアイテムの紹介も交え、このエリアの魅力を解説。
このほか、好評連載陣も充実ほか、注目したいNEWカマーの情報もピックアップ。
読み応え充分の内容をお届けします!
CONTENTS
16
巻頭総力特集
コンディション抜群のシーバスに会える
「川スズキ」釣れています!
18
PART.01
多彩なベイトに対応する
汽水域で獲るストロングパターン
by大野ゆうき
26
PART.02
中流上流域攻略のカギ
アユ付きの魚を獲る王道と秘策
by小沼正弥
34
PART.03
トップアングラーに聞く俺の川攻めキラーアイテム
泉裕文/鈴木斉/宮川靖/前田泰久
38
ランカーだけでなく居着きのシーバスも一網打尽
稀代のロングジャークベイト『SJ』、この秋デビュー
42
第102回別冊ゴモクマガジン 神奈川県金沢八景沖のボートマゴチゲーム
絶好調という噂でモチキリの、東京湾マゴチに挑戦しました!の巻
45
River Seabass Style Vol.83
Rerease style for our futureリリースについて・
48
三道竜也のエンジョイSW(ソルトウォーター)!!
シーバスからタコゲームまで
50
古山輝男コラム・GOOD GAMEをありがとう!
52
菅原正志の釣点
な行 い段 『西伊豆町』
54
斉藤知雄のタックル進化論・第77回
風流三昧!夏の風物詩、ハゼクランクは、アーバンフィッシングスタイルが似合う魅惑の世界
56
ザ・シーバスNEWS
59
小沼正弥のシーバスミッションGo Clear!! mission.04
「デイゲームで70・アップを釣れ!」
64
侍JACK R-E-D真紅の黙示録Vol.67 NoMoreHellToPay
板東太郎のランカー様に大接近!
68
注目のNewライン『キャリアハイX6』をチェック
PE革命!!6ブレイドの実力を診断する
72
NO SEABASS,NO LIFE 第62回
シーズン目前!涸沼のハク、サッパパターンを攻略せよ!!
78
サップでフィッシュ!VOL.17
家族で楽しむSUPフィッシングでこの夏を満喫しよう!
80
地元アングラーイチ推し情報はコレだ!
91
及川太一のget the monster SEA BASS! VOL.09
宮城県・追波川デイゲームのバイブレーションパターン!
94
ヒデはやしのFIRE CHALLENGE Mission.03
激戦区雄物川のランカー攻略リバーシーバスは“ミッドドリフト”でねらえ!
98
The Strong Pattern Vol.30村岡昌憲
ルアーの力を倍増する、“村岡カラー”の秘密を公開!
102
情熱あふれるシーンを満載!エクリプススタイル vol.20
もう迷わない!! 堰攻略法
106
V0L.36
最盛期突入!大阪湾岸デイゲーム
110
やんやんのランカー全国行脚! vol.07
山口リバーシーバス。こだわりの釣りで大満足!
114
Jackson Tackle Story.58
Jackson初のリップレスミノー『スナッビー』
116
ヤマガブランクス●シーバス紀行
夏河川にシーバスを追う!!
118
FIND THE LUNKER vol.07
遠征取材! 東北のランカーフィールド追波川
124
森大介のどこでも釣りまっせ!! Vol.63
デイゲームの磯マル狂乱!
千葉県内房でカタクチイワシ大接岸のゴールデンタイムに遭遇!!
128
ナオチン&須江キャプテンの東京湾ボートゲーム奮闘記 VOL.03
シーバス&タコ釣りのタフゲームで大苦戦!!
でも大好きな夏の釣りを楽しみま~す!!