お知らせ  News

つり人社本社ビル、電話・インターネット回線移設工事のお知らせ。

2月22日13時より、つり人社本社ビルの電話・インターネット回線移設工事を行います。
工事完了まで(3~4時間の予定)の間は【固定電話・インターネットなど】これらを含む、
ネットワーク上のすべての機器へアクセスが出来なくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

『鱒の森2019年3月号(No.50)』2月15日発売

鱒の森(ますのもり)2019年3月号
定価1,500円/本体1,389円
雑誌コード:08383-03
刊行形態:隔月刊(定月 偶数月・定日15日発売)
判型/A4変型判(285㎜×210㎜×8mm)・平綴 総ページ数132ページ

特集
2019も、ヤマメにぞっこん。
本格的な渓流シーズン開幕は、もう間もなく。今年こそ、尺上ヤマメを手にしたい……という方は、ぜひとも本書のページを繰ってみてください。
釣り人の多い桂川のレポートや、大場所でボトムを探るためのメソッド、あるいは里川でイナゴを捕食しているヤマメの攻略法などなど……。
今号では、良型のヤマメを誘うための、さまざまなテクニックが詰め込まれています。
そして第2特集は、サクラマス。追波川のデータ解析や、タックルの選び方など、こちらも盛りだくさんの内容でお届けします。
そのほか支笏湖のブラウントラウトや、源流のイワナ釣りなど、春から鱒釣りに没頭したい方は必読の一冊です。

CONTENTS

6 鱒の肖像 文と写真=足立聡
15 山釣りTIPS
17 釣り人、かくMONO語りき 文と写真=高橋キヨシロヲ
18 トラグルマン。
20 特集 2019も、ヤマメにぞっこん。
22 尺ヤマメの間合い。スレッカラシの警戒を解く「2mの距離感」
30 桂ヤマメをラパラで撃つ。砂に埋まった桂川の、スペシャルルアー。 文と写真=井上尚之
34 大場所のボトムドリフトを学ぶ。重すぎない5cmミノーで、あえて底を釣るのだ。
39 里川のイナゴイーター、どう誘う?ヤマメのベイトから考える、ヒット率の高め方。
46 渓流ベイトフィネスの「山女魚バランス」。テクニカルなヤマメ釣りでの、快適性を高める。
52 食わせのグラデーション。食い渋るヤマメを、バージョン違いでもうひと押し。
60 相模川水系にスーパーヤマメを追う。40cmを超える大型をバルサミノーでねらう。 文と写真=木岡弘充
64 Old is New. トラウト温故「釣」新。 文と写真=荒川大悟
67 鱒釣り道具レビュー、3本ノック。
 ●シムスG3ガイドストッキングフットを、1シーズン履いてみた。 
 ●このブーツ、一生もの。 
 ●「現場主義」が細部に宿るアクセサリー。
76 美しき、新田谷のイワナたち。 文と写真=朝賀敬一
80 東北釣道具奇譚セイラック物語 文=小金山勝久
83 支笏湖に浸る。 文と写真=中村雄次
87 コラムの森
 ●冬の川 宮澤秀規  ●北越で渓流釣りがプチ沸騰中 高砂利章  
 ●楽園のままで 坂下武彦  ●分水嶺と鱒族 榎本崇  ●芦ノ湖、ふたたび 四方田仁
95 TROUT NEWS STAND
96 From Readers読者の手紙。
99 第2特集 釣ろう、サクラマスを。
100 追波川サクラマスREPORT。 文と写真=岡世志勝
103 オッパのベストタックルを探る。 解説=佐藤雄一
109 フローティングミノーでねらう神通鱒。 文と写真=熊谷繁
113 ガンガン瀬の作法。 文と写真=大宮良太
115 2018-2019北海道日本海、熱い海サクラ報告。 文と写真=荒道俊
120 脂鰭式釣魚図絵大全。 絵と文=うぬまいちろう
123 Present
125 New Tackles
130 Next Issue

001

『ボーバーVol.089』2月15日発売

Basser2019年3月号増刊

今号のDVD連動巻頭大特集は、長ザオの名手・西田一知さんが公開する“底釣り戦術”。
25.5尺の長ザオで円良田湖の網中を攻略。
よく動くウキの動きと分かりやすい解説は、底釣りファン、野釣りファンならずとも必見です。

橋本幸一・伊藤宏二のベーシックコンビは静岡県・鯨ヶ池、生井澤聡さんは山形県・長者屋敷と地方の釣り場を満喫。
萩野孝之さんは、厳寒期のメーターセットの釣りの組み立てを丁寧に解説。
さらに、難攻不落といわれる「武蔵の池」攻略法を、同池に精通する実力者・楠康一さんに教えてもらいました。
まだまだ続く厳寒期の厳しい釣りをサポートする『ボーバーvol.089』です!

CONTENTS

11
ジャパンフィッシングショー2019

14
DVD連動巻頭大特集
長ザオワールド炸裂
西田一知が魅せる底釣り戦術
(円良田湖)

22
DVD連動 Make it Wow! 生井澤聡のセンターバッチリ!Vol.06
山形遠征&NEWロッド『HERA X』レポート
(長者屋敷&友部湯崎湖)

26
DVD連動 KING of KINGS萩野孝之 王者の方程式Thema.05
厳寒期のメーターウドンセットBasis
(清遊湖)

30
DVD連動特別企画ヘラウキ『SATTO』使いこなし講座メーターセット編
楠康一が教える「武蔵の池」攻略法

34
BASICが生まれ変わる!第1弾はセット釣りのバラケエサ
話題騒然の新エサで福冨大祐さんが抜きセット!!
(富里の堰)

38
石井旭舟のヘラ釣り日本の楽しみ方第5回
待って待っての小さいアタリも快感!
寒ベラ釣りのひと時を段差の底釣りで楽しもう
(筑波白水湖)

42
楽しむ、競う、挑戦する!「岡田清のヘラ釣り流儀」VOL.006
真冬の浅ダナセット釣りは、グラスムクトップで攻略せよ!
(府中へら鮒センター)

46
ベストプラクティスを探る!高橋秀樹のエリア的シーズナルパターン!!vol.06
シーズン「冬」(厳寒期)
ある! ない?この時期、底が取れたら試してみたい「段差の底釣り」(清遊湖)

50
ダイワエサ戦術 遠藤裕康の両グルテンの底釣り
冬こそ好機! 西谷田川で数釣りを満喫!!!

54
凄腕のチ・カ・ラ Revolutionいま、この人が釣る!!vol.29
松本茂行・低活性時もクールに決める
浅ダナセット・オフェンス釣法!
(三和新池)

60
中京のプリンス濱嶋勇のヘラブナ熱中SHOW!!vol.16
厳寒期のひだ池を“ロンパリチャー”で攻略

64
モリアゲルンジャー新章 山科軍の野望 十二の巻
モリアゲルンジャー新春釣り大会!
ドタバタ釣行でデコラーズ結成!!
(王仁池)

68
イケてる!アングラーズレポート!!
吉田康雄/茂木昇一/田邊忠史/時田光章/眞島宏平/松﨑光臣/鳥居裕輔/柴崎 誠

76
第14回農林水産大臣杯争奪戦

78
サイちゃんの関西例会潜入捜査!vol.29
石垣よしひろの真冬の決定打!
浅ダナ仕様の攻撃的チョウチンセット釣り
(隠れ谷池)

82
気ままなヘラブナ探検隊 VOL.50
貴重な山間の好釣り場
妖怪フワリンとオッパイ光線が飛び交うネイチャーワールドにようこそ!
(松田憩いの池)

86
迷った時は基本に戻れ!ヘラブナ釣りの道標 その25
偉人伝シリーズ「昭和初期の先輩たち」その3

91
武蔵の池・納竿釣り大会

92
浜野へら鮒センター ・大型5枚検量大会

93
友部湯崎湖・新春初釣り大会

94
朝日池・新春お年玉大会

95
新製品&イベントNEWS
ボーバー情報局

DVDCONTENTS
DVD&本誌連動巻頭大特集
西田一知が魅せる底釣り戦術

橋本幸一&伊藤宏二
ベーシックコンビの爆釣基本講座

Make it Wow! 生井澤聡のセンターバッチリ!

KING of KINGS萩野孝之 王者の方程式

楠康一が教える「武蔵の池」攻略法

001

『NorthAngler’s2019年3・4月合併号』2月8日発売

極上の鱒に出会うには
狙い方が9割

すべてが凍てつく北海道の冬、大勢のアングラーを受け入れてくれる大鱒のフィールドは限られる。
不凍湖の支笏湖と洞爺湖、モンスター海アメの島牧、イタマスのせたなや八雲町熊石、さくらますライセンス制が始まった胆振沖……それくらいだろう。
好ポイントはどこも明らかになっている。そして湖は向かい風で波立っているとき、島牧も荒れ気味で、サクラはナギで。釣果が上がる状況もよく知られている。
だったら、何を選んで、どう使うか。つまり、ねらい方が9割だ。
今号はこの冬に大鱒を射止めた釣り人の証言と、大ものゲッターの新しい切り札を紹介し、冬ならではの極上の鱒に会うためのアプローチを考える。
えっ、残りの1割は? それはあきらめずにロッドを振り続ける“粘り”と“根性”です。

FEATURE
012 極上の鱒に出会うには
   【特集】狙い方が9割
014 ジャークを交えてグリグリ
   “モンスターブラウン×ロングミノー”
019 不規則なストップ&ゴー
   “スーパーレインボー×シンペン”
024 17も旋風を巻き起こす!?
   ロングミノーの新機軸
026 岸際を釣る、スレた魚を誘う
   小ジグの威力
029 いーとーまきの沖釣り入門
   「胆振さくらます船釣りライセンス制」の巻

SPECIAL
034 サクラマスそこが知りたい!
038 “ホッキング”に行こう
040 クランクの底力を魅せる
051 潮と魚の動き
056 鱒釣りとリール事情
067 話題のビッグワームで実釣
072 先進電動タックルの活用法
075 海跡湖・塘路湖はゲストも多彩
080 ライトジギングを始めよう

REGULAR
042 ルアーこの一本 シー.ミッション×ノーザンバックス
044 フライこの一本 ゴールデンプレデターストリーマー×モジャモジャ
046 My Favorite Fly Tying Pseudo Hair Streamer
060 今月ここでゲッツ!〈氷上特集〉
061 【上川】桜岡湖
062 【石狩】茨戸川
063 【渡島】大沼
064 【十勝】糠平湖
065 【オホーツク】チミケップ湖
066 冬季釣り予報㊦ 2月中旬~4月上旬
088 愛車で安眠♪ ピクシススペース
090 青物最前線on Rock Shore ポッパーの使い方
092 「人食い羆」事故現場を歩く 沼田幌新ヒグマ事件

OTHER
028 気になるギア Silver Stream Northern
078 Special Presents
084 オンナの釣活
094 NA釣り倶楽部
098 North Angler’s Pickup!
109 バックナンバー
110 潮時表
112 From Staff
113 アンケート

001

月刊『つり人』2019年3月号【お詫びと訂正】

P65ページの神奈川県・早川河川漁協の解禁情報に誤りがございました。
放流状況の項目に“ルアー禁止”とありますが、ルアーは禁止されておりません。
ここに訂正しお詫び申し上げます。

ページトップヘ