【特集1】トラウトリバー&レイクに行こう
今冬は全道的に雪が少なく、淡水のフィールドも開幕が早かった。
例年より雪代の影響は大きくなく、ポイント選択の幅が広がったせいか、
シーズン初期から釣果情報をよく聞く。しかも、驚くような大ものも出ている。
好調続く海サクラも気になるが、トラウトリバー&レイクも面白い。
今号は春の注目フィールドを舞台に、素晴らしい鱒に出会う方法を考えたい。
【特集2】は「まだまだ海サクラ」。
道南日本海はそろそろ釣果がひと段落する頃だろうが、
これから盛期を迎えるフィールドもある。
おすすめのエリアに加え、釣行時に注目すべきエッセンスを紹介。
FEATURE
014 早春から大ものラッシュ!
【特集1】トラウトリバー&レイクに行こう
016 大魚を育む洞爺湖
ブラウン91㎝!
020 誘って食わせる、だから面白い
川もダイイングルアーは効く!
026 コンディションもグッド
十勝川、今春は好調!
028 70アップを2尾
高校生のアメマス便り
030 2016年台風被災からまもなく3年
かなやま湖のイトウは今
034 水位と濁り、プレッシャー対策
春、朱鞠内湖のキーワード
036 今年は5月25日に開幕
15年目を迎えたグレートフィッシング然別湖
051 桜前線北上中
【特集2】まだまだ海サクラ
052 濁りの少ない場所を探して
道北日本海は今が旬!
054 磯も釣れるが、人工障害物も要注目
離岸堤をねらえ!
056 サーフ・磯・港、すべて釣れる
とにかくラン&ガン!
SPECIAL
038 新作トラウトルアーコレクション
058 大型鮭鱒×両軸
067 船ルアー愛実らせます! サクラマス&五目ジギング
072 函館港は遠投で釣る!
077 苫西のボートロック
REGULAR
042 ルアーこの一本 ウィーフロッグ×D-コンタクト50 タイプⅡ
044 フライこの一本 CDCミドリ×オリーブウーリー
046 My Favorite Fly Tying Parahucho Streamer
060 今月ここでゲッツ!
061【留萌】海サクラ×ルアーフィッシング
062【石狩】アイナメ×投げ釣り
063【檜山&渡島】ヒラメ×ルアーフィッシング
064【渡島】カレイ×投げ釣り
065【日高】海アメ・海サクラ×ルアーフィッシング
066 今月の釣り予報 5月中旬~6月初旬
088 愛車で安眠♪ CR-V
090 青物最前線on Rock Shore ジグのフックセレクト
092 「人食い羆」事故現場を歩く 風不死岳ヒグマ事件
OTHER
037 気になるギア アブ防水シリーズ
080 Special Presents
084 オンナの釣活
094 NA釣り倶楽部
099 North Angler’s Pickup!
110 バックナンバー
111 潮時表
112 From Staff
113 アンケート
つり人社本社の電話・ネット工事のため下記時間帯で一時不通となりました。
ご不便、ご迷惑ををおかけいたしました。
【4月24日 午前中(9:30~11:00)】
2019年4月27日(土)より2019年5月6日(月)まで休業とさせていただきます。
※4月26日(金)まで通常営業。
※5月7日(火)より通常営業。
期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
[特集]水辺へ行こう。一緒に釣りしよ
今号は、私たちが友人、子ども、家族の先生となって一緒に釣りを楽しむための特集です。
たとえば、近年の学校では「友だち同士で水辺に近づかない」と教育されます。
つまり、大人たちが積極的に水辺に連れ出さないかぎり、子どもたちが自分から釣りに親しむようになることはほとんどありません。
「バス釣り」という素晴らしい遊びをもっと多くの人に知って楽しんでもらうために、まず私たちに何ができるのか。その方法を一冊にまとめました。
鬼形毅さんは、自分の子どもを釣りにのめり込ませる方法を教えてくれます。
そのほか、釣りへの導入としてのガサガサの楽しみ方や、釣り掘りの上手な利用の仕方、オススメのタックルや初心者でもバスをキャッチしやすいルアーカタログなど、
5月の連休に読者の方が誰かにとってのよき「先生」になるためのヒントが満載です。
また、国内外の熱いトーナメントレポートも見逃せません。
BPTの設立とそれに伴う主要選手の大量流出を受け、トップレベルのトーナメントアングラーが集うのは今回が最後になる可能性が高いバスマスタークラシック。
その節目の大会を制したオット・デフォーの戦略と、クラシックの行く末とは……。
日本国内ではJBTOP50が開幕。サイトの達人である三原直之さんと山岡計文さんの手に汗握る一騎打ちのもようを掲載。
また、W.B.S.やTBCなどのウイニングパターンも必見です。
================================================
Contents
024 今年もBasserAllstarClassic開催決定
026 水辺へ行こう。いっしょに釣りしよ
028 キッズバサーの育て方
鬼形ファミリーはどのように釣りを伝授したのか
034 ガサガサは一生モノ
036 はじめての釣りは釣り堀へGO!
038 師匠は17歳
040 師と弟子
上達を加速させる人との出会い
042 白い本と黄色い本
バス釣りを教わり伝える糸井重里さんの思い
044 ファイト、ファイト、コジコジ!
048 ボクとワタシの釣り人生をガツンと大きくゆさぶった
「魔法の言葉」たち
052 「maniac’s」という名前の
いかにも釣りマニアが集まりそうな店に行ってみたら、
親身に相談に乗ってくれるフレンドリーな店長さんがいた!
054 とにかく釣れるルアー大集合
058 釣り堀でバスを釣る。
ブラックバスのいる管理釣り場☆10選
060 “10,000円台以下”で探すバスタックル・ガイド
062 なんでもいいから釣ってもらいたい!
オールマイティーな2種類の仕掛け
064 はじめての釣りに最適。釣り教室を活用しよう
068 A HARD DAYS NINJA
070 JBTOP50
080 W.B.S.TOURNAMENT REPORT
082 TBC TOURNAMENT REPORT
086 B級ルアー列伝
087 ボートバカ一代
088 Presented by ELECTRIC/ANOTHER DIMENSION BASS FISHING CHALLENGE
090 THE TAKE BACK 田辺道場 バスフィッシングを求めて
100 ジョインテッドクロー15周年
平岩孝典/近未来のジョイクロを語る
104 CONQUEST
G.loomis×SHIMANO
伝統の設計と革新の技術
106 Basser Best Buy
108 モノの舞台裏
112 フカシンガッツ!
115 今月の読者プレゼント
116 U.S.Tour Report
146 アマケンの目
148 小森ノート
150 MEDIA WARS
156 擬人餌画報
158 山木食堂闇鍋定食
161 バサー放課後の部室
166 バサー新聞
170 THE JAPAN ORIGINAL
172 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
174 B情報局
176 エンジン三銃士の今月も釣れますよ
177 釣りに行くヒマがあったら読む本
177 日釣振ニュース
178 編集後記
特集は「渓流 小川 堤防 地磯 ゴロタ浜 とびきりのポイント見つけよう! 穴場探釣」。
まもなくゴールデンウイーク。
夢の10連休という人も、多少は休めそうという人も、次の休日は、新しい釣り場に足を向けてはいかがだろう。
川も海も、季節がよくなり、人出も増える季節。その中でも、視点を少し変えたり、歩く労力をいとわなければ、理想的といえる釣り場は、意外なほど身近にある。
巻頭の舞台は東京都の奥多摩、小川谷、大丹波川。
ゴールデンウイークでも、都心部から渋滞を気にせず行けるこのエリアには、きれいなヤマメやイワナが棲む支流が数多くある。
そのほか、伊豆、三浦の穴場攻略、真鶴の空撮ガイドなど充実の内容でお届け。
CONTENTS
9 釣流潮流
10 音人釣人
12 海と山の天然素材100%を巡る 地魚食堂
森田屋商店/房総・洲崎 おにぎり3個セット
15 MONO語り
特集
祝!「令和」10連休
渓流 小川 堤防 地磯 浜辺
とびきりのポイント見つけよう! 穴 場 探 釣
18東京都/奥多摩 小川谷、大丹波川
10連休に行きたい穴場
都内にある小さな秘境
写真◎津留崎健
26山梨県/桂川支流・真木川
珠玉の渓魚を手にする
サオ抜け思考法
32せっかくの10連休、遠征もいいけれど……。
東京近郊にも名渓あり!
灯台下のねらいめ渓流釣り場
39富山県/布施川
ソロキャンプでゆったり巡る
北陸の穴場河川
046静岡県/城ヶ崎・ヨネタキ
クロダイ&メジナの大型魚を求めて
ウキフカセ穴場探釣
052神奈川県/城ヶ島・水っ垂
三浦半島で見つける穴場
シケ日に輝く小磯のクロダイ
056地元エキスパートが推す!
初夏に楽しい穴場スポット
060静岡県/沼津
エギングのメッカにサオ抜け
とっておきのゴロタ浜
064風を味方にしたい 駿河湾のプチ穴場
サーフエギング釣り場4選
066春の堤防で、のんびりアタリを待ってはいかが?
誰でも簡単! アオリイカのウキ釣り入門
070東京至近の磯釣り道場!
真鶴半島「空撮」完全ガイド
078ジャパンカップで見たクロダイ最前線の凄技!
百合野崇「遠投高速スルスル」
082ポケベイトで海と川を釣ろう!
第1回 超ライト感覚で楽しむ
堤防のウミタナゴ釣り
086霞ヶ浦東浦の上高崎→玉造→舟津をドライブ!
歴史的なGWは家族そろって春ブナ釣りピクニック
092快適ウエアで自在に遊ぶ
春の近郊オカメタナゴ釣り
096解禁日・放流量・ソ上状況・入漁料を徹底網羅
2019全国アユ河川解禁情報 パート1
100[連載] 今が旬!! 日本列島激アツ釣り場
北海道道南せたな町/瀬棚区~北檜山区 海サクラ
山形県庄内町/最上川本流 サクラマス
千葉県野田市/八間堀親水公園周辺のホソ、関宿周辺のホソ タナゴ、マブナ、クチボソ
愛知県南知多町/豊浜港 シロギス&メバル
兵庫県神戸市/和田防波堤 クロダイ
大分県大分市細港出船/豊後水道 マダイ
112 [連載] 手前船頭で広がるフィールド
丸山剛のEnjoy2馬力ボートライフ!
第13回:神奈川県・観音崎沖のカレイチャレンジ
116[隔月連載]
阪本智子の旬魚探見!
今日から始める船釣り入門
第24回:湘南エリアのヒラメ五目釣り
121[連載]
東京湾メバル
カンタン調理で魚をおいしく!
食いしんぼう女子出動!
124[連載]沖猿きくりんの海上パトロール
「今月どやさ!」関西船釣りレボリューション
第23回 丹後・伊根のタイラバ
128今、思い出したい「遊漁」の意味
〝釣った魚は売らない〟大切さ
131乗っ込み後半戦突入
都市河川で始めるカープフィッシング
138 2万円で始める休日の釣り。
「渓流」のトラウト・ルアーフィッシングに挑戦!
142[短期集中連載]
池の水ぜんぶ“は”は抜くな!
第3回 「手助け」でもダメなのか?
146静岡県/芝川
緊急レポート 水無し渓流を生み出す堰
150[連載]
釣果アップの必須項目!!
結び虎の巻
152月刊つり人 NEWS & TOPICS
156 [連載] 釣本耽読
その61 坪田譲治 ハヤ 文◎世良 康
158[連載]
爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生
選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ
162編集後記
163大型連休なら後半がおすすめ!
今年も行こう、潮干狩り。
170ズッシリ重い魚に大興奮!
D.Y.F.Cへらぶな釣りスクールin椎の木湖
3月27日(水)、3月28日(木) 場所:埼玉県羽生市
172 NEW GOODS INFORMATION
176[連載] いつか行きたい! 世界の五ツ星釣り場
Field28 Florida
アメリカ フロリダ湾(ターポン)
178[連載]
つり人浮世絵コレクション
文◎金森直治